date | subject |
---|---|
1969.01 | 1月5日:ブライアン・ヒュー・ワーナー誕生。オハイオ州カントン出身。後に一家はフロリダに移住。 父は元ベトナム戦線の帰還兵のセールスマン、母は元看護婦。 エージェント・オレンジ(枯葉剤)の後遺症の調査の為、幼児より定期的に検診を受ける。これが後に医療器具へのトラウマとなる。幼児より脆弱な肉体に苦しむ。 幼時に目撃した祖父の地下室での自慰行為が生涯のトラウマとなる。 キリスト教系私立学校にて厳格な宗教教育を受ける。 これを嫌い、公立学校に転校するも、更なる虐めに遭う。 ジャーナリスト、作家を目指し投稿を重ねるも悉くボツになる日々。 |
1989.01 | マンソンはフロリダ州タンパでスコット・ミッチェル(後のデージー・バーコヴィッツ)と遭遇し意気投合。 共にバンド "Marilyn Masnon & Spooky kids" を立ち上げる。 メンバー名は全て女優等のセックス・シンボルの名前に殺人鬼の姓を付ける。 結成時のメンバーはマリリン・マンソン(Vo)、デージー・バーコヴィッツ(Gt)、オリビア・ニュートン・バンディー(Bass)、ザ・ザ・スペック(Kb) |
1990.01 | ザ・ザ・スペック脱退、後任としてマドンナ・ウェイン・ゲーシー(キーボード)加入。ニックネームはポゴ。 オリビア・ニュートン・バンディー脱退、後任としてギジェット・ゲイン(ギター)加入。 タンパよりライブ活動を開始。テープの自主制作や、実験的・演劇的手法を取り入れたライブを展開する。 |
1992.01 | Lunchbox制作。フロリダ周辺での活動に注目が集まる。 サラ・リー・ルーカス(ドラム)加入。ドラムマシーンを生ドラムに変える。 バンド名をMarilyn Mansonに変更。 |
1993.01 | Nine Inch Nailsのオープニング・アクトを勤める。 |
1993.12 | デビューアルバム、Portrait Of An American Familyの制作後、ドラッグ問題を理由にGidget Gein脱退。 Twiggy Ramirezがベーシストとして正式加入する。 |
1994.05 | Nothingレーベルと正式契約。 |
1994.06 | Portrait Of An American Family(アルバム)、Get Your Gunn(シングル)を米国でリリース。 |
1994.08 | NINと共に3ヶ月間のツアーに出る。内容はNINのビデオ作品、CLOSUREに収録される。 |
1994, | Anton Szandor LaVeyと会見し、チャーチ・オブ・サタンの"Reverend"の地位を授与される。 |
1995.01 | リチャード・カーン監督によるPV、LUNCHBOXを撮影。 |
1995.03 | ドラマーのサラ・リー・ルーカスにライブ中にマンソンが放火する事件が発生。後に脱退。 後任のドラマーとして、ジンジャー・フィッシュが加入する。 |
1995.11 | Smells Like ChildrenのEPをリリース。Sweet Dreams (Are Made Of This)のカバーがヒット。 |
1996.05 | デイジー・バーコヴィッツ(ギター)脱退。後任としてZim Zumが参加。 |
1996.10 | 3枚目のアルバムにして最高傑作、Antichrist Superstarをリリース。全米アルバム・チャート3位。 これ一作で全米の良識を敵に回す。 この制作期間中からトレント・レズナーとの関係が悪化する。 |
1997.03 | 初来日。クラブ・クアトロ他。管理人はこれに参加。会場から湯気が・・・。 |
1998.07 | Zim Zum脱退。John5が後任として加入。 |
1998.09 | Mechanical Animals発表。全米アルバム・チャート1位。 |
1999,01 | 自伝、The Long Hard Road Out Of Hell(邦題:地獄からの帰還)を出版する。共著はNeil Strauss、序文はDavid Lynchが担当。 |
1999.01 | 再来日。舞浜は寒かった・・・。 |
1999.03 | 何を間違えたかコートニーのHOLEと共に“ビューティフル・モンスターズ・ツアー”に出るがやはり決裂。 |
1999.04 | コロンバイン高校にて学校襲撃事件発生。犯人2名がゴス音楽のファンの「トレンチコートマフィア」であった事から、マスコミからマンソンに対し譴責の声が上がる。マンソンは結果的にツアー中止を余儀なくされる。 |
1999.08 | 富士急ハイランドでの「ビューティフル・モンスターズ・ツアー」に出演。 メンバーとフジヤマやゴーカートに乗る無邪気な姿がファンに目撃される。 |
1999.09 | トレントがインタビューで2人の関係を「大失敗だった」とコメント。(後に和解する) |
1999.11 | 初のライブアルバム、The Last Tour on Earthを発表。初回プレスのみボーナス盤付属。 |
2000.05 | マンソン自身のレーベルとして、Posthuman Recordsレーベルを立ち上げ、GODHEADと契約(後に離脱)。 NINのビデオ作品、Starfuckers.incをマンソンが監督・出演する(ギャラは?) NYCのマジソン・スクエア・ガーデンでのNINのライブに飛び入り。NINの演奏をバックにスタファーとビューチホーを熱唱。 トレントと劇的な和解を果たす。詳細はNINのAATCHBの隠しトラックにて。 |
2000.09 | プロモーションのため単独で来日。MTVのスタッフと共に来日記録の映像、"DIARY"を収録する。 |
2000.10 | 4作目のアルバム、HolyWoodをリリース。カバーの磔刑図のアートワークが物議を醸す。 |
2000.12 | ライブにてジンジャーが負傷、鎖骨を骨折し入院。後に復活。 |
2001.03 | 来日公演。JTとMr.Blackのコンビの活躍がファンを大いに盛り上げる(一部、全く盛り上がらない会場も) |
2001.08 | 国内2会場開催のSummer Sonicに出演。 |
2001.09 | NYCの911テロに関しコメントを発表。 |
2001.12 | Tainted Loveのリメイクがヒットする。 |
2002.03 | Resident Evilのサントラを制作。これ以降、本格的にサントラ制作に着手する。 |
2002.05 | Twiggy Ramirezが正式に脱退。後任はKMFDMのティム・スコルド。 |
2002.09 | HollyWoodで初のアートワークの個展を開催。内外で高い評価を得る。 |
2002.10 | 初のライブDVD、Guns God & Government World Tourを発表。検閲を防ぐためにインタースコープ以外からのリリースとなる。 ボーナス映像は当時のウェブマスター、ダンカン・ブラックの撮影によるドキュメンタリー。大阪公演で、機材を蹴飛ばして流血するマンソンが痛そう・・・。 |
2003.03 | 出演した映画、「ボウリング・フォー・コロンバイン」がアカデミー賞ノンフィクション部門を受賞。 コロンバイン以降低迷していた、マンソンに対する評価が(掌を返したように)見事に一変する。 |
2003.05 | 5枚目のアルバム、The Golden Age of Grotesqueが全米初登場1位を獲得。 アートワーク担当はゴットフリート・ヘルンヴァイン。 ボーナスDVD(マンソン監督作品)がツインピークスな世界を繰り広げる。 |
2003.09 | Grotesk Burlesk World Tourの一環として来日、国内5会場のツアーを開催する。 2会場で、複数の国内バンドによる前座が付く。 |
2004.03 | John5の脱退が発表される。後任は未定。 Dita Von Teeseと婚約。 |
2004.05 | カンヌ映画祭で、出演した映画、"The Heart Is Deceitful Above All Things"が公開される。 |
2004.07 | ロス郊外に新居を購入。ハリウッドヒルズの旧宅(女優Mary Astorの元住宅)は売却。 |
2004.09 | 初のベストアルバム、Lest We Forgetを発表。Depechemodeのカバー、Personal Jesusを収録。 パリとベルリンの2会場で、2度目の絵画の個展、"Trismegistus"を開催。 9月24日 ドイツのケルンで開催されたコメット・アウォーズのステージでパフォーマンス中にジンジャーが吊りステージから落下。骨折の重傷を負う。 |
2004.10 | 10月27日 ベスト・アルバムのツアー、Against All Gods American Tourを開始。負傷したジンジャーの代理として、アンチでドラムを録音した元NINのクリス・ヴレナ(現Tweaker)が参加。同ツアーは後にアジア地域にまで拡大(韓国・日本) |
2004.11 | MTVUの企画で、米国テンプル大学で飛び入り講義を行う。酒瓶を持って乗り込み、黒板に「マンソン先生」と自己紹介。 |
2005.01 | Vivienne Westwoodの2005年春夏のキャンペーン・キャラクターに、Ditaとともに起用される。撮影はマンソンと関わりの深いPerou氏。 |
2005.02 | SONICMANIA(幕張・大阪の2会場で開催)にヘッドライナー出演。クリスの超絶技巧とジョンの不在に涙。 |
2005.11 | 長い沈黙を破り、「セレブリタリアン・コーポレーション」と呼ぶアート・ムーブメントを自らのサイトで開始することを宣言。様々なジャンルの多くの超一流アーティストが参加を予定している。新譜は春に出す予定。 |
2005.12 | Dita Von Teeseと、ヘルンヴァイン所有のアイルランドの古城で、ごく少数の招待客を前に挙式。衣装はヴィヴィアン。映画監督のホドロフスキーが、特定の宗教に拠らない儀式で2人を祝福する。マックス・ラーベ&パラスト・オーケストラが音楽を演奏。 |
2006.10 | ナイトメア・ビフォア・クリスマスのサウンドトラックにThis Is Halloweenのカヴァーを提供。NBCに出演して同曲を演奏する。 同月、ロスに画廊をオープンする。 |
2006.12 | Dita Von Teeseがロスの高裁に離婚申立書を送る。 |
2007.04 | フロリダの画廊で絵画作品の個展を開催する。会場にはGFのエヴァン・レイチェル・ウッドの姿も。 |
2007.06 | アルバム"Eat Me, Drink Me"を発表。全米初登場8位。プロモーション・ビデオのHeart-Shaped Glassesがスキャンダラスな話題となる。 欧州各地のフェスティバルを含むワールド・ツアー、"Rape of the World"を開始。Slayerとダブル・ヘッダーでの全米ツアーも行う。 |
2007.08 | バンドを脱退したマドンナ・ウェイン・ゲイシーが、マンソンを契約不履行で告訴する。 |
2007.09 | 水彩画の個展"Flowers of Evil"を世界各地で開催。ブラジル、ロシア、スイス、マイアミなど。 |
2007.10 | 日本のLoudpark Festivalにヘッドライナー 出演する。来日ツアーも行う。 |
2007.12 | Dita Von Teeseとの間に正式に離婚が成立する。 |
2008.01 | Twiggy Ramirezの復帰と、Tim Skoldの脱退が正式に発表される。1月より全米ツアーにトゥイギーが復帰。 |
2008.08 | 韓国で開催されたETPFESTで、ウェス・ボーランドのギター加入が発表される。 |
2008.10 | Spike TV's Scream 2008 Awards にトゥイギーと共に出席し、新婦についてコメントする。 |
2008.11 | エヴァンとの別離が報道される。 |
2008.12 | マイアミで個展を開催する。新GFの噂が出るが、後にマンソンが否定する。 |
2009.01 | ROCKSTAR ? Mayhem Fest 2009 へのSlayerと共同ヘッドライナー出演が発表される。 |
2009.02 | 新譜のタイトル、 "The High End of Low"が発表される。 |
2009.03 | シングル、We're From America"ををオフィシャルから無料ダウンド公開する。 |
2009.04 | シングル、Arma-God-Damn-Mother-Fuckin'-Geddonがラジオでオンエアされる。 |
2009.05 | 7枚目のスタジオアルバム、The High End of Low"が発売される。 |
2009.10 | 来日ツアーを3会場で開催。幕張のV-Rock Festivalのヘッドライナーを務める。 |
2009.12 | Interscopeからの独立と、エヴァンとの復縁が報じられる。 |
2010.07 | Fred Sablan(Goon Moon)の加入が発表される。 |
2010.08 | エヴァンとの別離が報じられる。 |
2011.02 | ジンジャー・フィッシュが自身の活動のための脱退を公表する。 |
2011.03 | 東京で開催されたAsia Girls Explosionにモデルとして参加する。 |
2011.09 | 8枚目のアルバム、Born Villainのタイトルとトレーラー映像が公開される。監督は俳優のシャイア・ラブーフ。 |
2011.11 | メキシコで絵画の個展、'Path of Misery'が開催される。 クリス・ヴレナの脱退が発表される。 |
2012.01 | 新ツアー・ドラマーのジェイソン・サッターの参加が告知される。2月のツアーより参加予定。 |
2012.02 | オーストラリアのSoundwave FestivalからHey Cruel World...ツアーが開始される。 |
2012.03 | 8枚目のアルバム、Born Villainの発売が5月1日、シングルのNo Reflectionの発売が 3月20日であることが発表される。 |
2012.05 | Quentin Dupieux監督のショートフィルム、Wrong Copsにテクノ愛好の青年役でカメオ出演する。 カンヌ映画祭出品。 |
2012.07 | ロブ・ゾンビとKORNのジョナサン(DJ)との共同ツアー、Twis of Evilツアーが発表される。 |
2012.08 | テレビドラマ、「カリフォルニアケーション」に本人役でカメオ出演する。 Slo-Mo-Tionのミュージックビデオを自ら監督・主演する。 ドアーズのメンバーとともに、Sunset Music Festivalのステージでドアーズの曲を共演する。 |
2012.09 |
Masquerade - Band History
Marilyn Mansonの軌跡